このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康づくり> 血糖スリム教室

血糖スリム教室

~気になる血糖の疑問にお答えし、血糖コントロールのコツをお伝えします~
血液中の糖が多い状態が続くと気づかないうちに全身の血管が傷つけられ心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こします。予防には症状が出る前の早い段階から食事や生活習慣の改善が必要です。

 一緒にしなやかな血管づくりを始めましょう。

対象者

次のいずれかに該当する方

  • HbA1c 5.6%以上
  • 腹囲 男性/85cm以上、女性/90cm以上
  • BMI 25以上

 

血圧や中性脂肪、コレステロールが気になる方は、「血液サラサラ教室」 をご覧ください。

日時・会場

日時・会場
日時 会場
  7月30日(水曜日)
13:30~15:00
(受付 13:15~)

小川保健相談センター

10月20日(月曜日)

玉里保健福祉センター
12月19日(金曜日)

四季健幸館 浅美運輸Spa

 

内容

保健師・栄養士による健康講座

  • 高血糖がカラダに及ぼす影響
  • 高血糖や肥満になりにくい食事、食生活改善のポイント

受講料

無料

定員

15名程度

申込期間・申込先

【申込期間・申込先】
開催日 申込期間 申込先

7月30日

(水曜日)

7月10日(木曜日)~7月15日(火曜日)

小川保健相談センター  小川玉里保健係

住所  小美玉市小川2-1
電話番号  0299-58-1411

申込フォーム(新しいウィンドウが開きます)

10月20日

(月曜日)

9月17日(水曜日)~9月22日(月曜日)

小川保健相談センター  小川玉里保健係

住所  小美玉市小川2-1
電話番号  0299-58-1411

申込フォーム(新しいウィンドウが開きます)

12月19日

(金曜日)

11月25日(火曜日)~11月28日(金曜日)

四季健幸館 浅美運輸Spa  健康支援係
住所  小美玉市部室1106番地

電話番号  0299-48-0221

申込フォーム(新しいウィンドウが開きます)


掲載日 令和7年3月13日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健衛生部 健康増進課 健康支援係
住所:
〒319-0132 茨城県小美玉市部室1106
電話:
0299-48-0221
FAX:
0299-36-7310

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています