教育委員会 教育指導課
ライフメニュー
引っ越し・移住
入園・入学
くらし・手続き
安全・安心
東日本大震災関連情報
放射線に関する情報
緊急情報に掲載したお知らせの一覧
子育て・教育
学校・幼稚園
- 令和6年度小美玉市立幼稚園園児募集
- 令和5年度小美玉市立幼稚園園児募集
- 令和4年度小美玉市コミュニティ・スクール研修会
- 特別支援教育就学奨励費支給制度
- 教科用図書採択
- コミュニティ・スクール
- 巡回支援員・スクールソーシャルワーカー派遣事業
- 市立幼稚園の今後の方針
- 市立小中義務教育学校の転学手続き
- よつば幼稚園
- 要保護・準要保護児童生徒就学援助制度
- 学校自己評価書
- 年間行事予定(玉里幼稚園)
- 玉里幼稚園
- 預かり保育について
- 元気っ子幼稚園
- 年間行事予定(元気っ子幼稚園)
- 小美玉市立幼稚園一覧
- 就学時健康診断を実施します!
- 令和4年度小美玉市立幼稚園入園のごあんない
- 就学指定校変更・区域外就学について
- 学校・幼稚園概要
- 各学校ホームページリンク先
- 家庭学習のすすめ
- 令和2年度使用教科用図書の採択結果について
- 学校・幼稚園
就学援助
教育委員会
- 2学期制に関するアンケート調査結果
- 特別支援教育就学奨励費支給制度
- 小中一貫教育
- 巡回支援員・スクールソーシャルワーカー派遣事業
- 小美玉市立学校の「2学期制」導入について
- 市内小学校、義務教育学校前期課程の再開について
- 市内学校でオンライン授業が始まりました
- 児童生徒等又は教職員の感染が判明したときのフロー
- 市内学校、分散登校を行いました。(2日目)
- 市内学校、分散登校を行いました
- 市教育論文
- 5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
- GIGAスクール構想(1人1台端末)について
- 部活動の在り方に関する活動方針
- よつば幼稚園
- 要保護・準要保護児童生徒就学援助制度
- 年間行事予定(玉里幼稚園)
- 玉里幼稚園
- 預かり保育について
- 元気っ子幼稚園
- 年間行事予定(元気っ子幼稚園)
- 小美玉市立幼稚園一覧
- 就学時健康診断を実施します!
- 市教育論文
- 小美玉市奨学金制度
- 教育目標
- 教育委員会委員
- 全国学力・学習状況調査
- 共催・後援・教育長賞
- 教育委員会
教育委員
教育長交際費
市政情報
市の組織・業務内容
教育指導課
情報提供
広報・シティプロモーション
お知らせ
募集・開催案内
よくある質問
よくある質問-教育委員会
入札・契約
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 教育指導課
住所:
〒311-3492 茨城県小美玉市小川4-11
電話:
0299-48-1111
(内線:
2221〜2223 2231〜2233
)
FAX:
0299-48-1199