ようこそ!夢先生!in 2021
市内小中学校で「夢の教室」を開催
この事業は、JFA(公益財団法人日本サッカー協会)が社会貢献活動として全国で実施しているJFAこころのプロジェクト「夢の教室」を活用した事業です。今年度も様々なスポーツ選手等(現役で活躍する選手を含む)を「夢先生」として招いた授業、「夢の教室」を市内小学5年生・義務教育学校5年生・中学2年生・義務教育学校8年生を対象に開催しました。今年も新型コロナウイルス感染症の影響により、「夢先生」を直接招いての授業が出来ず、パソコンを利用したオンラインでの開催となりました。
パソコンを利用したオンラインでの開催は昨年に続き2年目となりますが、児童・生徒にとって良い経験となり、画像に映る「夢先生」と直接話すことができ、夢を持つことの素晴らしさと、それに向かって努力することの大切さを学びました。
最後に、事前に配布された「夢シート」に児童・生徒が将来の夢や手紙を各自記入し、各学校ごとで取りまとめ「夢先生」に送付しました。その後、「夢先生」から個別にコメントやサインをいただき、各小中学校・義務教育学校に郵送され、児童・生徒に配布しました。
令和3度開催校一覧
〈学校名〉〈夢先生〉- 納場小
町田 光(pdf 49 KB)(キックボクシング)
- 堅倉小
青木 沙和(pdf 55 KB)(セパタクロー)
- 羽鳥小
諸隈 直樹(pdf 62 KB)(バレー)
西山 淳哉(pdf 43 KB)(ラグビー)
- 竹原小
上村 美揮(pdf 62 KB)(体操競技)
- 上吉影小
舘野 哲也(pdf 47 KB)(陸上競技)
- 下吉影小
式田 高義(pdf 48 KB)(サッカー)
- 野田小
村井 忠寛(pdf 78 KB)(アイスホッケー)
- 小川南小
荒井 美帆(pdf 38 KB)(アーティスティックスイミング)
- 玉里義務教育学校5年生
前田 宏行(pdf 44 KB)(ボクシング)
- 玉里義務教育学校8年生
久光 邦明(pdf 37 KB)(フットサル)
- 美野里中
久光 邦明(pdf 53 KB)(フットサル)
高貫 佑麻(pdf 50 KB)(サーフィン)
佐藤 悠介(pdf 45 KB)(サッカー)
清水 利生(pdf 41 KB)(フットサル)
- 小川南中
川股 要佑(pdf 45 KB)(フットサル)
- 小川北中
松岡 亮輔(pdf 61 KB)(サッカー)






掲載日 令和4年2月4日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 スポーツ推進課 スポーツ推進係
住所:
〒311-3492 茨城県小美玉市小川4-11
電話:
0299-48-1111
(内線:
2252~2254
)
FAX:
0299-48-1199