ニセ電話詐欺に注意しましょう!
ニセ電話詐欺が増えています
令和3年中,県内のニセ電話詐欺被害は認知件数259件,被害総額は約4億7700万円に上りました。
特に,昨年末から現在にかけて息子や孫,警察官や市町村職員などを名乗る「アポ電」が増えています。自宅の電話を常に留守番電話に設定し,犯人からの電話を直接受けないようにしましょう。
アポ電とは
家族構成や同居人の有無,資産などについて知るため,息子や孫,警察官や市町村職員などになりすまし,犯行の最初にかけてくる詐欺の電話のことです。このような電話は要注意!
・もしもし,俺だけど。風邪で声が変わっちゃった。・母さん○○(息子の実名)だよ。鞄と携帯電話をなくしちゃって・・・。
・○○警察署の刑事です。あなたの口座が不正に使われています。
・○○市役所の者です。還付金があります。
被害防止キーワード
・「ATM操作でお金(還付金)が受け取れる」は全て詐欺!→市町村職員等が保険料などの返金の為,ATM操作を指示することは絶対にありません。
・パソコンを操作不能にし,電話をかけさせて「コンビニの電子マネーカードで料金払え」は全て詐欺!
→不審なメールや葉書に記載の電話番号に電話をしないようにしましょう。
・「携帯電話番号が変わった」「風邪で声が変わった」等と電話し,お金を要求する息子や孫は全て詐欺!
→会社関係者や弁護士が現金を取りに来ることは絶対ありません。
不審な電話がかかってきたときは
石岡警察署0299-28-0110または,警察相談専用電話#9110,ニセ電話詐欺通報専用ダイヤル029-301-0074にご連絡ください。(pdf 855 KB)
掲載日 令和4年2月15日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 防災管理課 市民安全係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1015〜1016
)