よくある質問-道路建設課
Q&A
質問:市道を良くしてほしいのだが、市役所のどの部署に、どういった申請をすればよいか?
回答:
  市道の要望につきましては、市役所都市建設部内の2つの課で対応いたしております。
  まず、道路の補修に関する要望(砂利道の砂利入れ等。ガードレール・カーブミラーの新設や修繕。舗装面に開いた穴の補修。路肩・道路側溝等の補修。など)につきましては都市建設部道路維持課が対応いたします。なお、要望につきましては、基本的に地元の区長より提出してください。詳細につきましては担当・道路維持課にお尋ねください。
  また、道路の新設改良や現道の拡幅に関する要望につきましては、都市建設部道路建設課が対応いたします。地元の区長より「道路整備要望書」に「土地提供承諾書」を添えて提出してください。小美玉市では『安全で人にやさしい道路環境の創出』をテーマとし、新たに整備する道路においては、4.8m(舗装4.0m+側溝)の最低幅員を定めており、そのため、地権者等の土地提供に対する承諾書を得たうえで要望を受理しています。道路改良については、多くの区から同様の要望は寄せられております。地域の公平性を保ちながら、現地の確認や道路事情の調査を行い、事業の必要性、重要性、緊急性、効率性から優先度を判断し、道路改良を実施しております。
  なお詳細につきましては担当・道路建設課にお尋ねください。
						掲載日 平成28年12月17日
							更新日 令和6年4月11日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								都市建設部 道路建設課
							
						住所:
                                〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
                            電話:
								
									0299-48-1111
										
											(内線:
											1440〜1446
											)
										
																		
							FAX:
								0299-48-1199
							






 
														 
														 
														 
									 
									 
									 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								 
								 
								 
																														 
																														 
																														