行政区紹介(貝谷)
貝谷(かいや)
区の特徴安土桃山時代に十二代海東美濃守定勝が時の将軍義詮に認められ、現在の貝谷区内にに居城を構え、その城を皆谷城と称し、その名称が変じて貝谷となったとも言われ諸説があります。古の農村社会におけるコミュにケーションの手段である庚申講や子安講が未だに形を変えながら伝承されています。
区域内世帯数(行政区加入世帯数)
約40世帯
年間事業
区域内清掃作業・年4~5回(3月・5月・7月・9月・11月頃)
敬老会・年1回(10月頃)
新年会・年1回(1月頃)
神社の祭礼・年2回(2月・11月頃)
地蔵様縁日・年1回(8月頃)
行政区入会金は無し
行政区年会費(区費)10,000円
その他経費(清掃・除草作業不参加)1,500円/回
入会金・年会費の用途
年間4~5回の事業や新年会・敬老会等
移住に関する相談窓口
区長にご相談下さい。(市役所の市民協働課に連絡いただければ,電話番号等をご連絡いたします)
ひとこと
災害時などは区の皆さんで協力し合いましょう。
掲載日 令和2年1月28日
更新日 令和2年4月24日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民協働課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1131〜1134
)
FAX:
0299-48-1199