H26国際交流ひろば
11月30日(日曜日)小美玉市国際交流協会主催による国際交流ひろばが行われました。
天気にも恵まれ,220人を越える参加者の中,たくさんの文化発表や,文化体験コーナーでお互いの文化の再発見をしました。また,料理試食コーナーでは用意された各国の料理にたくさんの笑顔がみられました。
当日は,小美玉市で活動する国際交流団体の「小美玉市国際交流父母の会」,「野いばらの会」,「サバイディ」,「手と手の会」,「ニーハオ」,「おみたまじん」のご協力によりたくさんの発表や楽しいアトラクションが行われました。
次回に向けて反省会も行われ,多くの皆さんに楽しく交流の輪ができるよう企画を充実させていきたいと思います。
 


姉妹都市交流30 周年記念スピーチ                いろいろな国の料理を楽しみました
   姉妹都市から招聘している
   ALTのJeffrey Haaga 氏による
   スピーチ       


アルパ演奏                                             トークコーナーでいろいろな国の人と交流!


茶道体験コーナー                                     インドネシアのダンス「ポチョポチョ」
                                                           をみんなで踊りました。


インドネシアの民族舞踊                             みんなで歌った小さな世界


中国語発表                                             たくさんの交流が生まれとても楽しめました
                                                           !!







 
														 
														 
														 
									 
									 
									 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								 
								 
								 
																														 
																														 
																														