
							
								(10)最後に・・・
								
																			小川文化センターアピオス
										
																												
								
									インタビューに協力してくれた方たちと記念撮影! 田村智子さんと! 小松﨑由美子さんと! 完成したおみたマガジン「号外」をホワイエに展示! みんなで記念撮影! アピオスへの愛着が生まれた瞬間です。								
							 
							
															
						 
												
												
												
							
							
								(7)インタビューしちゃおう!
								
																			小川文化センターアピオス
										
																												
								
									アピオスに関わっていただいている 住民の方々にご協力いただいて、 実際にインタビューを体験! アピオスじゅにあ 内田保さん【小川文化センター活性化委員会 委員長】 アピオスegg 田村智子さん【小川文化センター活性化委員/アピオスぱるず】 ...								
							 
							
															
						 
												
												
							
							
								(5)広報ってなに?
								
																			小川文化センターアピオス
										
																												
								
									アピオスのPR方法は? 特にチカラを入れているのがウェブによるPR。 ホームページ、ブログはもちろんのこと、 最近ではツイッターも始めたそう! 実際につぶやかせてもらったとき、 フォロワーさんから返信が来てとても嬉しかったです! どうやって...								
							 
							
															
						 
												
							
							
								(4)舞台技術ってなに?
								
																			小川文化センターアピオス
										
																												
								
									照明に色をつけたり、 ピンスポットを操作したり、 音響反射板がガーッと動き組み立てられるところを見たりと 内容は盛りだくさん! 実際に舞台機構に触れることなんて 普通はできない体験が出来て、とても楽しかった!								
							 
							
															
						 
												
												
							
							
								(2)ホスピタリティワークショップ
								
																			小川文化センターアピオス
										
																												
								
									「ホスピタリティ」=「おもてなし」 アピオスはおもてなしの心で出来ています! …っていうことをいろいろ学びました!! 名刺もらっちゃいました アピオスからみんなに名刺をプレゼント! みんなで名刺交換し合いました! アピオスぱるずって? 公演...								
							 
							
															
						 
												
							
							
								(1)自己紹介ワークショップ
								
																			小川文化センターアピオス
										
																												
								
									まずは自己紹介ワークショップ! その名も『積み木自己紹介』。 まずは…テーマを決めます。 例えば血液型。 「A型の△△です。」 「A型の△△さんの隣のB型の××です。」 「A型の△△さんの隣のB型の××さんの隣のO型の■■です。」 …と、最...