コスモスプロジェクト
「コスモスプロジェクト」は、生涯学習センターコスモスが、地域の皆様の学びの場として
活性化することを目指し、一般公募の市民を中心に元教育関係者など計15名以内で構成される
委員会です。生涯学習センターコスモスにおける催し物の企画・運営や支援を行なっております。
また令和2年度からは生涯学習センターコスモスの周辺施設である、しみじみの家、民家園も
含めた活性化にも取り組んでいます。
職員も加わりながら毎回積極的な意見交換が行われています。
メンバー
※敬称略
貝塚 勇(委員長)
菊地 方美(副委員長)
西村 浩一(会計)
内山 えりか
大野 年江
片山 聡彦
小松 政治
斎藤 真依
菖蒲沢 典子
高野 光子
髙橋 義直
林 篤子
藤田 みち子
今年度の活動
回数 | 期日 | 内容 |
5月12日(木曜日) |
・旧役員会 ・第1回定例会(総会)について ・令和3年度事業報告並びに収支決算報告について ・役員選出について |
|
第1回 |
6月19日(日曜日) |
・各グループについて ・各グループ進捗状況について ・今後の定例会について |
第2回 | 8月17日(水曜日) |
・コスモス30周年記念事業について ・各グループについて ・今後の定例会について ・事業報告 |
第3回 | 10月16日(日曜日) |
・第4回定例会(案)について コスモス30周年記念事業について(今後の進め方、意見交換) |
第4回 | 12月11日(日曜日) |
・第5回定例会(案)について ・コスモス30周年記念事業について |
第5回 | 2月12日(日曜日) |
・第6回定例会(案)について |
第6回 | 3月12日(火曜日) |
・第7回定例会について ・新年度役員会、総会について |
回数 | 期日 | 内容 |
第1回 | 5月17日(火曜日) | ・委嘱状交付 ・令和3年度事業報告並びに収支決算報告について ・令和4年度事業計画(案)並びに収支予算(案)について ・自主事業 企画提案について |
第2回 | 6月21日(火曜日) |
・各グループ進捗状況について ・グループ検討 ・今後の定例会について ・自主事業について |
第3回 | 8月23日(火曜日) |
・コスモス30周年記念事業について ・各グループについて ・今後の定例会について ・事業報告 |
第4回 | 10月18日(火曜日) |
・コスモス30周年記念事業について ・今年度の事業について |
第5回 | 12月20日(火曜日) |
・コスモス30周年記念事業について ・企画提案 ・実績報告 |
第6回 | 2月21日(火曜日) |
・コスモス30周年記念事業について ・令和5年度事業について ・実績報告 |
第7回 | 3月14日(火曜日) |
・今年度の振り返り ・来年度事業について ・新年度総会について |